ICT教育関係のコラム

Loading

現在作成中です。お急ぎの方は、問い合わせ窓口よりお問い合わせ下さい。

  • ネットベースで学生のスマホやPCと連動して、理解度確認試験や小テストなどを行う具体的方法についての情報です。学生のアクティブラーニング能力向上を目指しています。
  • 全体の流れ
  1. あらかじめ、Google formに学籍番号、問題、模範回答を入力したページを作成。
  2. 学生は、自身のデバイスから当該ページにアクセスし、回答。
  3. 回答終了後、自動的に模範解答と採点結果が学生に送信。
  4. 講師は、PC上で解答結果を見せながら解説。

→学生の理解度・集中度向上を目指しています。